赤坂にオープンした関東最大級のサウナ施設「サウナ東京」は混雑必至⁈【損得なし徹底レビュー】

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

2023年に4月赤坂にまた新しいサウナができた。
そう「サウナ東京」だ。

「金の亀」、「SPA:BLIC 赤坂湯屋」の続いて3店舗目。
最近赤坂のサウナがアツいのは間違いないだろう。

今回はこの関東最大級と話題沸騰中のサウナ東京に行ってきたので、損得無しに紹介していきます。

目次

サウナ東京へのアクセス・行き方

サウナ東京は赤坂駅1番出口 徒歩1分、赤坂見附駅 徒歩5分、溜池山王駅 徒歩7分のアクセス良好の位置にあります。

サウナ東京外観

ロゴは株式会社デザインエイエムが担当。

サウナ東京の「サ」と「東」を漢字のように組み合わせることで、日本の文化に新しい価値を根付かせたいという赤沼氏の思いを表現しています。

PRTIMES
サウナ東京ととのん

ととのんがお出迎え!

書士ろぐ

ととのんだよ!サウナ東京楽しんでね~

サウナ東京の設計は「改良湯」や「文化浴泉」を担当した、デザイナーズ銭湯で有名な今井健太郎氏だ。

靴箱の鍵がロッカーキーになる。
数字が大きいほど奥の浴室近くのロッカーになります。奇数が上段、偶数が下段になっています。

ロッカーキーでタッチして中へ。タッチをした瞬間から利用時間が始まります。

サウナ東京タオル

フェイスタオルとバスタオルは1枚ずつです。

蒸喜乱舞 -Löyly Sauna-

支払いは最後に自動清算機で行います。
クレジットカード、電子マネー、現金に対応。

サウナ東京の営業時間と料金

営業時間

平日 11時から翌9時(22時間営業)
土日祝日料金9時30分から翌9時(23時間30分営業)
営業時間

食事処の営業時間

平日11時から14時
17時から23時
土日祝日料金11時から23時
食事処

料金

平日1時間 1,600円
3時間 2,700円
6時間 3,900円
土日祝日料金1時間 1,800円
3時間 3,000円
6時間 4,200円
書士ろぐ

現在はオープン特別価格で安く入れます。
深夜料金等もないので、かなりお得です。

都内最多の5つのサウナ

サウナ東京は都内で最も多くサウナが揃っている施設になります。
1つずつ見て行きましょう。

蒸喜乱舞 -Löyly Sauna-

引用:サウナ東京公式
SAUNA1 蒸喜乱舞 -Löyly Sauna-
40人収容可能な都内最大のサウナ。
温度:100
収容人数:40人
オートロウリュ有り:毎時30分
アウフグース(12時・15時・18時・21時・24時)
おすすめ度:

サウナ東京のメインとなるサウナ室「蒸喜乱舞」はオートロウリュ付きサウナ(毎時30分毎)。

経年劣化に強くや耐熱性もある日本の伝統建築にも使用される弁柄(深い赤色)を採用したサウナ室の真ん中にどでかいikiサウナが鎮座していて、収容人数はなんと40人で都内最大の大きさになっています。

ちなみに見えないですが、壁の中にはモリスストーブが仕込まれていてikiサウナストーブとのダブルサウナストーブになっている。

このサウナ室は、CO2濃度自動検知換気システムを採用していて、サウナ室内のCO2濃度が高くなると自動的に換気をしてくれるので、サウナ室内に定期的にフレッシュなエアーが送られます。
そのため、サウナ室内で息苦しさを感じにくくなっているんですね。

そして、舞台照明や演出機器の制御に使用されるDMXというシステムを使用し、サウンド、照明、オートロウリュを自動制御までしている最先端なサウナ室。

12時・15時・18時・21時・24時にはアウフグースイベントがあり、このアウフグースイベントのために、6つのスピーカーとウーハーも設置されている。

書士ろぐ

広いサウナだと温くなりがちですが、ここのサウナはしっかり熱い。
朝方のほとんどドアの開閉のない時間帯はどこに座ってもとにかく熱く体感温度は100度以上。
人数少ない時にここのサウナ室は最高です。

サウナ室を出るときはサウナマットで拭いてから出ます。

手酌蒸気 -Self Löyly Kero Sauna-

手酌蒸気 -Self Löyly Kero Sauna-
引用:サウナ東京公式
SAUNA2 手酌蒸気 -Self Löyly Kero Sauna-
セルフロウリュ可能なケロサウナ
温度:100
収容人数:10人
セルフロウリュ可能
おすすめ度:

フィンランドのラップ地方から取り寄せたケロの木材を贅沢に使用した「手酌蒸気」はセルフロウリュが可能なサウナ室。
入った瞬間にケロの芳醇な木の良い香りがする。

ケロは「木の宝石」と言われる希少性が高い木材で1年で伐採できる量が決まっている。
北極圏より北、フィンランドのラップ地方で採れる。

セルフロウリュは15分毎に5杯まで行うことができます。
壁に砂時計が設置されているので、セルフロウリュを行ったら裏返すの忘れずに!

書士ろぐ

芳醇なケロの良い香りが凄く良い。
セルフロウリュもちゃんと決まった分量時間でできるので、掛け過ぎないようになっているのもOK。
ただ、ドアの開閉が多いと一気にサウナ室の温度が下がるのが残念。
このケロサウナを全力で満喫したかったら早朝など人が少ない時に行くのがおすすめ。

サウナ室を出るときはサウナマットで拭いてから出ます。

瞑想 -Meditation Sauna-

瞑想 -Meditation Sauna-
引用:サウナイキタイ
SAUNA3 瞑想 -Meditation Sauna-
半個室没入できるメディテーションサウナ
温度:70
収容人数:6人
おすすめ度:

半個室のメディテーションサウナで没入できるボアサウナ。
壁にはヴィヒタがぶら下がっていて良い香りがする。
サウナ室は70度とあまり温度が高くなく長く入れる。照明も暗く瞑想するにはもってこいの空間になっています。

椅子の手前にホースが付いているので、これで椅子の汗を流すことができます。

混雑時は予約制10分交代になっています。

書士ろぐ

瞑想サウナは長めに入るには良いサウナ。
再リニューアルをしてから温度が以前よりも高くなり、良い感じに。
ヴィヒタの香りが良い。
混雑時は予約制で10分ごとに交代になっているようなので、物足りないという意見が多い。
早朝など人が少ない時間帯に行くことで好きなだけ入れるので、瞑想サウナを満喫したかったら早朝に行くのがおすすめ。

昭和遠赤 -Super Dry Sauna-

昭和遠赤 -Super Dry Sauna-
引用:サウナイキタイ
SAUNA4 昭和遠赤 -Super Dry Sauna-
昭和ストロングスタイルの遠赤外線サウナ
温度:100
収容人数:10人
TV有り
おすすめ度:

昭和ストロングスタイルのカラカラ遠赤外線サウナ。
昔ながらのどこにでもあるTV付きサウナで、できたばかりなので木の良い香りがします。

書士ろぐ

TVを見ながらぼーとサウナに入りたいときもあるので、そういう時には良いかも。
ただ、よくも悪くもどこにでもある普通のサウナなので、サウナ東京に来たなら他のサウナに入るという選択肢になってしまうと思います。

サウナ室を出るときはサウナマットで拭いてから出ます。

戸棚蒸風呂 -Japanese Steam Sauna-

戸棚蒸風呂 -Japanese Steam Sauna-
引用:サウナイキタイ
SAUNA5 戸棚蒸風呂 -Japanese Steam Sauna-
湯船があるスチームサウナ
温度:58
収容人数:10人
おすすめ度:

江戸時代の戸棚風呂を現代風にアレンジしたサウナ。

戸棚風呂とは?
当時の銭湯は、蒸し風呂の一種である「戸棚風呂」という形式で、熱く焼いた小石の上に水をかけて湯気を出し、上半身を蒸らし、浴槽に膝の高さ程お湯を入れ、下半身を浸す仕組みです。今でいう“サウナ”方式です。

お風呂のお役立ち情報 – お風呂の歴史

湯船があるスチームサウナは他のサウナ施設ではないスタイル。
スチームの量はかなり多く前が見えない位充満していて蒸気の量は十分です。

湯船に浸かってしまう方が多いですが、入り方はこちらを参考にしてみてください。

書士ろぐ

通常のスチームサウナと違ったクセのあるスチームサウナ。
他の施設にはないコンセプトは面白い。
湯船に浸かってしまうとただのお風呂になってしまうので、自分なりの入り方を確立するまで入り方がちょっと難しいサウナ。

温度の異なる3種類の水風呂とクールサウナ

サウナ東京水風呂
引用:サウナイキタイ

-凍-

シングル桁の水風呂で設定温度は8度。
身体を一気に冷やしたい方にはおすすめの水風呂。

-冷-

設定温度15度のスタンダードな水風呂。
ウバメガシ上土佐備長炭を使用。

備長炭に水を通すことで、カリウムやカルシウム分が溶け出し、良質な水になるとのこと

-涼-

設定温度22度のやや高めの水風呂。
バイブラが付いているので、長めにリラックスしながら入れます。
2桁なので、水風呂が苦手な方でも入れます。

書士ろぐ

3種類の水風呂があるので、自分の好みで好きな水温入れるのが良かったです。
水温が違うので、「凍」から「冷」から入って、冷冷交代浴もできますね。
ただ、塩素臭が強かったのが残念。

クールサウナ

Twitter

冷気浴ができるクールサウナも完備。
中にはアディロンダックチェアが2席置いてあり、水風呂以外でも身体をゆっくり冷やすことができます。

書士ろぐ

3種類の水風呂だけじゃなくて、クールダウンできるクールサウナも完備していて抜け目がない。
キンキンに冷えているので、水風呂苦手な人におすすめ。

【ととのい難民にならない】60人以上が休める休憩スペース

サウナ東京ととのいスペース
サウナ東京ととのいスペース

大量のアディロンダックチェアと畳の寝転びスペースがあり、60人以上が休めるようになっているので、ととのい難民にはまずなりません。
水を掛けることが蛇口もところどころにあるので、掛水することができるのも良き。

ととのいスペースの他にも瞑想サウナ近くの非常口付近にととのい椅子があります。

カウンターで飲み物が注文でき、500円でポカリとオリジナルデトックスウォーターが飲み放題!

書士ろぐ

広いととのいスペースにアディロンダックチェアがたくさん並んでいて、畳の畳スペースもある。
空調も効いていてゆっくり休めます。
ただ、個人的には、瞑想サウナ近くの非常口付近にととのい椅子がおすすめです。
外からの風が良い感じに入ってきて気持ちが良いです!(穴場スポット)

全長5.4mの巨大高濃度炭酸泉

1階の浴室エリアには全長5.4mの広めの巨大高濃度炭酸があり、サウナ後に最後身体をあたためてから出ることができます。
ここのエリアは会話OKのため、湯船に入りながら会話できます。

サウナ東京の混雑状況

土日祝日の昼間は基本的に混んでいることが多く、早朝や深夜であればゆっくり入れると情報が多いですね。
私も早朝に行きましたが、空いていてゆっくり入れました!

混雑状況は公式サイトからチェックできます。

サウナ東京まとめ

サウナ東京はサウナの種類や水風呂も多いので、サウナに行き慣れている方から初心者の方でも楽しめるようになっています。

オープンしてまだ日が経っていないので、話題から結構昼間は混んでいる状況ですので、ゆっくり入りたい方は早朝がおすすめです。

日々施設が良くなるように色々オペレーションの改善等も行っているようなので、今後更に良くなる可能性もあり、今後にも期待ですね!

気になっている人はぜひ行ってみてください~

サウナ東京おすすめ度
サウナの種類が5種類

温度が違う水風呂が3種類
500円でポカリとオリジナルデトックスウォーターが飲み放題
大量のアディロンダックチェアと畳のととのいスペース
オープン価格でコスパが良い
(深夜料金なし)
朝ウナは空いていて最高

昼間は混んでいる
水風呂の塩素臭が強め
混んでいると会話が多く騒がしい
時がある


リピート決定
サウナ東京まとめ

【サウナ東京】
所在地:東京都港区赤坂3−13−4
営業時間:24時間営業(深夜3時から5時まで清掃時間)
定休日:不定期
料金:
1時間 1,500円(オープン特別価格)
3時間 2.500円(オープン特別価格)
延長料金 1時間 1,000円

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

書士ろぐ 書士ろぐ ライター/サウナスパ・健康アドバイザー

〇サウナ・スパ健康アドバイザー
〇銭湯・サウナ100箇所以上訪問
〇サウナ・銭湯ライター
〇Yahoo!ニュース エキスパートにてサウナ記事を執筆
〇エレガント渡会さんと磯村勇斗さんに同時に熱波を受けたことがある数少ないサウナー
〇週一は必ずサウナへ!週末行きたくなる情報を発信

コメント

コメントする

目次